2023/08/15

Windows PC を Chromebook に

古いWindowsパソコンをChromebook化

ChromeOS Flexをインストールしてみた。

手順に従って操作するだけで意外と簡単。

手順はこちら
https://support.google.com/chromeosflex/answer/11552529?hl=ja&sjid=11135516840303809375-AP&visit_id=638277037124307392-3810383416&ref_topic=11551271&rd=1

 用意するものはChromebook化したいWindowsパソコンとUSBメモリー
USBメモリーは8GB以上必要なので注意

まず最初にやってみたのは、USBメモリーからChromeOS Flex を起動して動作確認。

確認してみたら、フリーズしたりとても重かった。
認定モデルリストになかったので使えるか心配だったが、とりあえず使えるのは確認。

パソコンは、Lenovo ideapad S130-11IGM

動作確認して重いけど動くことがわかったので、WindowsOSは捨ててインストール。

インストールして起動してみたら、重さはなくなり、フリーズもしなくなった。
いま、そのChromeOS Flexをインストールしたパソコンで入力している。


2023/08/10

1on1ミーティングの実践

2023/06/03

ChatGPT4とGoogleBardの違い

AI Chatbot

最近使ってみての結果。

おすすめのランチスポットを聞くと、

ChatGPT4

 デタラメな存在しないスポットを紹介してくれる

GoogleBard

 実在する現在地からいける範囲で希望どおりのものを紹介してくれる

歌詞をもとに物語を作ってとお願いすると、

ChatGPT4

 歌詞に沿ったそれなりの物語を作ってくれる

GoogleBard

 私はテキストベースのAIです。そちらについてはお手伝いできません。と言われる。

Googleフォームの回答を複数人に一斉通知する方法を聞くと、

ChatGPT4

 できそうな方法を教えてくれる(できるとは限らない)

GoogleBard

 私はテキストの処理と生成のみを目的として設計されています。すみませんが、そちらについてはお手伝いできません。と言われる。

特徴

ChatGPT4

がんばって答えてくれるのはいいけど使えない偽情報は何の意味はないのだけれど。

GoogleBard

正直にできないものはできない。正しい(と思われる)情報を教えてくれる。

上記、結果を参考にいろいろ試してみてください。両方使って、なおかつ自分で検証することが大事ですね。絶対にうのみにしてはいけません。

Googleフォームの回答を複数人に一斉通知する方法

 いつもお世話になっている牛乳屋さんのサイトを参考に設定してみました。

1.設定方法

参考にしたのは、こちら。


2.スクリプト

スクリプトはこちら。

--------------------------------------------------------------------------
function sendform(e){

var items = e.response.getItemResponses();

var msg = '';

for (var i = 0; i < items.length; i++) {

var item = items[i];

var q = item.getItem().getTitle();

var a = item.getResponse();

msg += q + ': ' + a + '\n\n';

}

GmailApp.sendEmail('メールアドレス入れる,メールアドレス入れる', 'メールが来るときの件名入れる', msg);

}
--------------------------------------------------------------------------

3.差出人設定

このままだと、フォームの作成者のメールアドレスが差し出し人になるということで、差出人を変えるにはどうしたらよいか、「GmailApp.sendEmail」を調べる。


GmailApp.sendEmail(address, subject, body, options) のように4番目に引数を設定できることが判明。


送信元のアドレスを指定する場合は、
  { from: '差出人メールアドレス入れる' };

送信元の表示名を指定する場合は、
  { name: '差出人名入れる' };

上記スクリプトの以下の部分を自分なりに修正してみる

--------------------------------------------------------------------------
GmailApp.sendEmail('メールアドレス入れる,メールアドレス入れる', 'メールが来るときの件名入れる', msg);
--------------------------------------------------------------------------

修正した内容は以下のとおり
見やすいように改行を入れる

--------------------------------------------------------------------------
GmailApp.sendEmail('メールアドレス入れる,メールアドレス入れる', 'メールが来るときの件名入れる', msg,
 {
  from: '差出人メールアドレス入れる' ,
  name: '差出人名入れる'
 });
--------------------------------------------------------------------------

記述の仕方は以下を参考にした

添付ファイルやCC、BCC、返信に関する設定も可能なようだ。

これで完成だが、スクリプトを実行するときの注意事項があった。

4.注意事項

差出人メールアドレスを指定する際は、実行したアカウントの持つアドレス・エイリアス以外は指定できないとのこと。

フォームの作成者のアドレスか、エイリアスということなので、エイリアスとして登録をした。


5.まとめ

差出人メールアドレス付きのスクリプトの完成形はこちら

--------------------------------------------------------------------------
function sendform(e){

var items = e.response.getItemResponses();

var msg = '';

for (var i = 0; i < items.length; i++) {

var item = items[i];

var q = item.getItem().getTitle();

var a = item.getResponse();

msg += q + ': ' + a + '\n\n';

}

GmailApp.sendEmail('メールアドレス入れる,メールアドレス入れる', 'メールが来るときの件名入れる', msg,
 {
  from: '差出人メールアドレス入れる' ,
  name: '差出人名入れる'
 });

}
--------------------------------------------------------------------------

2023/05/11

万年筆とインクの魅力を楽しむ方法

Googleが発表した新たな対話型AIの「Bard」に以下の条件で記事を書いてもらいました!

万年筆とインクは、筆記具の中でも特別な存在です。インクの色や質感、万年筆の書き心地など、多くの人にとって書き物の楽しみを広げてくれます。今回は、万年筆とインクの魅力を楽しむ方法についてご紹介します。

万年筆を選ぶ

万年筆には、さまざまな種類があります。ペン先の形状や素材、インクの種類など、自分の好みに合わせて選ぶことができます。万年筆を選ぶ際には、次のポイントに注意しましょう。

  • ペン先の形状:ペン先の形状には、丸ペン先と角ペン先の2種類があります。丸ペン先は書きやすく、万年筆初心者におすすめです。角ペン先は線の太さが調節しやすいので、字を書く人におすすめです。
  • ペン先の素材:ペン先の素材には、金と鋼の2種類があります。金製のペン先は滑らかで書き心地が良く、高級感があります。鋼製のペン先は金製のペン先に比べて安価ですが、耐久性があります。
  • インクの種類:インクの種類には、染料インクと顔料インクの2種類があります。染料インクは発色が良く、水彩画のような色合いを楽しむことができます。顔料インクは耐水性があり、長持ちします。

インクを選ぶ

万年筆には、さまざまな色のインクがあります。インクの色は、自分の好みに合わせて選ぶことができます。インクを選ぶ際には、次のポイントに注意しましょう。

  • インクの色:インクの色は、黒、青、赤、緑など、さまざまな色があります。インクの色は、手帳やノートの色に合わせて選ぶと、統一感が出ておしゃれになります。
  • インクの濃さ:インクの濃さは、濃いインクと薄いインクの2種類があります。濃いインクは見やすく、字を書く人におすすめです。薄いインクは手帳やノートに映えやすく、手帳やノートを楽しむ人におすすめです。

インクを楽しむ

万年筆とインクを使って、さまざまな楽しみ方ができます。ここでは、万年筆とインクを楽しむ方法をいくつかご紹介します。

  • 手帳やノートを書く:万年筆とインクは、手帳やノートに書くのに最適です。インクの色や質感を楽しみながら、手帳やノートを書くことができます。
  • 手紙を書く:万年筆とインクは、手紙を書くのにも最適です。インクの色や質感を楽しみながら、手紙を書くことができます。
  • イラストを描く:万年筆とインクは、イラストを描くのにも最適です。インクの色や質感を楽しみながら、イラストを描くことができます。
  • 手帳やノートをデコレーションする:万年筆とインクは、手帳やノートをデコレーションするのにも最適です。インクの色や質感を楽しみながら、手帳やノートをデコレーションすることができます。

万年筆とインクは、書き物の楽しみを広げてくれる筆記具です。万年筆とインクを使って、さまざまな楽しみ方を見つけてみてください。

デジタル世界の旅人に贈るリモートワーカーの物語 Bard編

今回は、Bardを使って記事を書いてもらいました。
なかなかいい感じです。

以下の題名でテーマに沿った物語を3話完結で作ってください。

題名:デジタル世界の旅人に贈るリモートワーカーの物語

テーマ:デジタルノマドとして生活する人々が増え、リモートワークが浸透してきています。自由な働き方を求め、世界中を旅しながら仕事をするライフスタイルに憧れる人も多い。

今回はデジタル世界の旅人におすすめのリモートワークスポットを紹介しながら、オンラインで仕事をするだけでなく、旅行や観光も楽しむリモートワーカーになりたいと思えること。

第一話

私はいつも自由な働き方に憧れていました。オフィスに縛られることなく、自分のペースで仕事をしたいと思っていました。そして、リモートワークが浸透し始めたことで、その夢が現実のものになりつつあります。


私は現在、フリーランスのライターとして、世界中を旅しながら仕事をしています。これまでに、ニューヨーク、ロンドン、バルセロナなど、さまざまな都市で仕事をしてきました。そして、どこに行っても、新しい経験や新しい人と出会うことができました。


リモートワークには、もちろん大変なこともたくさんあります。時差やネット環境の整備など、常に新しい課題に直面しています。しかし、それ以上に、自由な働き方には大きなメリットがあります。自分のペースで仕事をすることができ、自分の好きな場所で仕事をすることができます。そして、何よりも、世界中を旅しながら仕事をできることが、何よりも嬉しいです。


第二話

私は、リモートワークのメリットを最大限に享受するために、いくつかの工夫をしています。まず、仕事とプライベートの時間をきちんと分けることです。これは、リモートワークで特に大切なことだと思います。仕事の時間は、きちんと集中して仕事をするようにしています。そして、仕事が終わったら、きちんと休息をとるようにしています。


また、リモートワークでは、孤独になりやすいので、人とつながるようにしています。オンラインコミュニティに参加したり、コワーキングスペースを利用したりしています。人とつながることで、モチベーションを維持し、仕事に集中することができます。


第三話

リモートワークをしていると、さまざまな経験をすることができました。その中でも、特に印象に残っているのは、バルセロナでの経験です。バルセロナは、美しい街並みと美味しい食べ物で有名な都市です。私は、バルセロナに数ヶ月滞在しながら仕事をしていました。その間、街を探索したり、おいしい料理を食べたり、新しい人と出会ったりしました。とても充実した時間を過ごすことができました。


リモートワークは、自由な働き方を求める人には、最適な働き方だと思います。自分のペースで仕事をすることができ、自分の好きな場所で仕事をすることができます。そして、何よりも、世界中を旅しながら仕事をすることができます。リモートワークに興味がある方は、ぜひ一度、挑戦してみてはいかがでしょうか。


私は、リモートワークで自分の夢を実現することができました。そして、これからも、リモートワークを続けていきたいと思っています。リモートワークは、私にとって、最高の働き方です。


2023/05/04

スマートフォンやタブレットで社内情報をアクセスできる時代に求められる仕事の進め方


スマートフォンやタブレットを使えば、いつでもどこでも仕事ができるという利便性があります。ただ、単にパソコンに向かって仕事をするだけでなく、チームワークを活かして成果を出すことが求められます。会議のペーパーレス化や営業社員の移動時間削減など、具体的な課題の改善が実現できることもありますが、すべての仕事がスマートデバイスに置き換わるわけではありません。


スマートフォンやタブレットを導入する前に、何のために取り入れるのか、目的を明確にすることが大切です。新しい技術を取り入れることで、生産性を向上させることができる場合もあれば、時間を浪費してしまう場合もあります。


また、いつでもどこでも仕事ができるということは、休日や時間外にまで仕事が押し寄せてくる可能性があるため、休暇のスケジュールを明確に決める必要があります。


さらに、サイボウズ社などが提供するグループウェアを使うことで、スマートフォンやタブレットから社内情報にアクセスすることができます。このようなツールを活用することで、より効率的な仕事の進め方が求められます。しかし、情報セキュリティにも十分な注意が必要です。


スマートフォンやタブレットを使った仕事の進め方については、今後もさらに進化していくことが予想されます。その中で、目的を明確にし、効率的に使いこなすことが求められます。


この記事は過去の投稿をもとに条件を設定して、ChatGPTが書き起こしたものです。

過去の投稿:2012/08/31 どこでもワークスタイル

条件:スマートフォンの利用、テレワークが前提となっている現在に合った内容に書き直してください。




Regenerate response

デジタル世界の旅人に贈るリモートワーカーの物語

ChatGPTに以下の題名でテーマに沿った物語を3話完結で作ってもらった。

題名:デジタル世界の旅人に贈るリモートワーカーの物語

テーマ:デジタルノマドとして生活する人々が増え、リモートワークが浸透してきています。自由な働き方を求め、世界中を旅しながら仕事をするライフスタイルに憧れる人も多い。

今回はデジタル世界の旅人におすすめのリモートワークスポットを紹介しながら、オンラインで仕事をするだけでなく、旅行や観光も楽しむリモートワーカーになりたいと思えること。

以下がその作品 

物語1:カフェで出会った旅人

主人公のリオは、デジタルノマドとして生活する女性だ。彼女は自由な働き方を求めて、世界中を旅しながら仕事をするライフスタイルに憧れていた。ある日、彼女はカフェで出会った男性と意気投合し、一緒に仕事をすることになった。彼は、リモートワーカーであり、自分が旅行をしながら仕事をすることができるという生活を楽しんでいた。彼からたくさんのリモートワークスポットの情報を教えてもらい、リオはますます旅に出ることを決心する。


物語2:ビーチでの出来事

リオは、オーストラリアのビーチでのんびりと仕事をしていた。そこで彼女は、同じくリモートワーカーの男性と出会う。彼はビーチでの生活を楽しむために、キャンピングカーで移動しながら仕事をするライフスタイルを選んでいた。彼からは、ビーチでのリモートワークスポットの活用方法を教えてもらい、リオはますますリモートワーカーとしての生活に興味を持つようになる。


物語3:山の中での出来事

リオは、日本の山奥でリモートワークをすることに決めた。彼女は、自然に囲まれた環境で集中力を高め、仕事の効率を上げたかったのだ。そこで、リモートワーカーの男性と出会う。彼は、山奥で生活しながら仕事をするライフスタイルを選んでいた。彼からは、山奥でのリモートワークスポットの活用方法を教えてもらい、リオはますますリモートワーカーとしての生活に夢中になる。彼女は、自由な働き方とともに、世界中の素晴らしい景色や文化を堪能することができたのであった。 


 

パターンは似ているがちゃんと物語らしくなっている。

こうやって楽しむのもいいかも。 

ChatGPTにこのブログに合う記事を書いてと頼んでみた


ChatGPTに以下の内容で依頼してみた

https://shimakey.blogspot.com 

このブログに合う記事を書いて

回答はどうなったかというと

申し訳ありませんが、私にはそのブログの内容やテーマがわかりません。具体的にどのようなテーマに関する記事を書けばよいか、詳細を教えていただけますか?

あまりに参考になる記事がないとかけないようだ。

そこで以下の内容で頼んでみた。

以下の趣旨に合う記事を書いて

趣旨:デジタル世界の旅人。生活スタイルとしてワーケーションに憧れているところ。リモートワーク推進中。

そうするとそれらしい記事を書いてくれた。

以下がその内容。

 「デジタル世界の旅人に贈るリモートワークのおすすめスポット」

デジタルノマドとして生活する人々が増え、リモートワークが浸透してきています。自由な働き方を求め、世界中を旅しながら仕事をするライフスタイルに憧れる人も多いのではないでしょうか。

そこで、今回はデジタル世界の旅人におすすめのリモートワークスポットを紹介します。オンラインで仕事をするだけでなく、旅行や観光も楽しめるスポットを厳選しました。

1.バリ島(インドネシア)

エキゾチックな雰囲気と美しいビーチが魅力のバリ島。リゾート施設が充実しており、ワーケーションに最適です。また、現地の文化や伝統を学ぶこともできます。

2.チェンマイ(タイ)

タイ北部に位置するチェンマイは、リーズナブルな物価と美しい自然が魅力。コワーキングスペースも充実しており、デジタルノマドには最適な環境です。

3.リスボン(ポルトガル)

ポルトガルの首都、リスボンは、ヨーロッパ有数のリモートワークスポットとして人気です。美しい街並みと豊かな文化、おいしい食べ物が楽しめます。

4.メデジン(コロンビア)

コロンビア第2の都市、メデジンは、温暖な気候と美しい景観が魅力。コロンビアの文化に触れることができ、デジタルノマドには人気のスポットです。

5.バンクーバー(カナダ)

カナダ西海岸のバンクーバーは、美しい自然と快適な都市生活が融合した魅力的な街。また、コロナ禍でリモートワークが増える中、カナダ政府がデジタルノマドを積極的に受け入れる方針を打ち出しており、リモートワーカーには特におすすめです。

これらのスポットは、ワーケーションをするには充分なインフラが整っており、デジタルノマドにとって理想的な環境

 上記の内容が正しいかどうかは調べていないので参考にはできないが、それらしくまとめてくれた。文字数が多くなると途中で切れてしまうのか。

続いて、日本でのおすすめスポットを聞いてみた。

日本国内でおすすめのワーケーションスポットは?

日本国内でも、ワーケーションに適したスポットが増えてきています。以下に、おすすめの日本国内のワーケーションスポットをいくつか紹介します。

北海道札幌市

北海道は、自然に囲まれた美しい場所が多く、札幌市にはコワーキングスペースが多数あります。また、新鮮な食材に恵まれた地域であり、美味しい食事も楽しめます。冬季はスキー場や温泉などもあり、リフレッシュにも最適です。

長野県軽井沢町

軽井沢は、東京から電車で約1.5時間とアクセスが良く、夏季は涼しく、冬季はスキー場もあります。また、自然に囲まれた環境で、静かな環境で仕事に集中できます。

沖縄県那覇市

沖縄県は、離島や美しい海など自然に恵まれた地域です。那覇市には、コワーキングスペースが多数あり、仕事をしながらリゾート気分を味わうことができます。

福岡県福岡市

福岡市は、アジアと日本を繋ぐ地域であり、外国人観光客も多い場所です。コワーキングスペースやカフェなども充実しており、交通の便も良いため、国内外からのビジネスチャンスも多いです。

これらのスポットは、それぞれに特色があり、ワーケーションにおすすめの場所です。気候やアクセスの良さ、自然の美しさ、食事の豊富さ、観光スポットの多さなどを考慮して、自分に合ったワーケーションスポットを選ぶと良いでしょう。

これもそれらしい答えだ。

ただし、正しいかどうかはわからない。

以前おいしいお店とか楽しいイベントなどを聞くと必ず答えてくれるが内容は間違っていることが多かった。適当にそれらしく答えるようだ。遊びの範疇で使うレベル。

必要な情報があれば、ブログの記事も書いてくれることがわかった。

2023/02/05

Fonte 万年筆 ブルーブラックインク(リニューアル品)の色味

 TSUTAYAに行くたびに文房具コーナーでブルーブラックインクが売ってないか確認していたが、今日やっと見つけた。

カートリッジを見たら長かった。
トラベラーズカンパニーのブラス万年筆では使えない。
家に欧州統一規格タイプのインクカードリッジが使えるスケルトンタイプもなかったのでFonte万年筆も一緒に購入。
コンバーター付き。




どこも、なかなかインクカートリッジを補充してなかったが、裏の説明文を見てちょっと納得。
2022年製造分よりリニューアル。
新旧入れ替えでなかなか出回らなかったのかもしれない。

店には従来品とリニューアル品の両方をおいていたが、リニューアル品を購入。




続いてインクの色の確認。
色は私が好きな青寄りのブルーブラックだった!
参考に青墨とパイロットのブルーブラックと一緒に書いて比較。



青墨ほどは青くない。
プラチナ万年筆のブルーブラックに近いかもしれない。

これから買う人は従来品とは色味が違うようなので要注意。
従来品は買ったことがないので色味はわからないが、リニューアル品の色味は気に入った。

ラベル

万年筆 (76) ライフ (74) 手帳 (61) お気に入り (59) トラベラーズノート (48) 文具 (42) Book (31) iPhone (28) 万年筆インク (28) Apple (22) Korea (22) ブログ (21) インク沼 (19) ライフハック (18) Mac (17) インク (16) ブルーブラック (16) 万年筆沼 (16) パイロット万年筆 (15) プラチナ万年筆 (15) ワーク (14) セーラー万年筆 (11) ポメラ (11) レバレッジメモ (11) 幸福 (11) 韓国 (11) Travelersnote (10) fountainpen (10) 能率手帳 (10) Tips (9) linux (9) マネジメント (9) 料理 (9) 野帳 (9) BlueBlack (8) スケジュール帳 (8) ノート (8) 手帳術 (8) 透明軸 (8) DM5 (7) LAMY (7) fountainpeninks (7) iPodTouch (7) ダイソー (7) デジタル文具 (7) ノート術 (7) ライフログ (7) 気になる (7) 超メモ術 (7) 透明軸万年筆 (7) A6 (6) Blogger (6) Song (6) chromebook (6) iPad (6) mini9 (6) デジタルツール (6) 家族 (6) (6) #3776センチュリー (5) Drucker (5) IT (5) Pomera (5) puppy (5) ほぼ日手帳WEEKS (5) クラウド (5) スキルアップ (5) デジタル機器 (5) トラベラーズノートパスポートサイズ (5) ブラス万年筆 (5) プレピー (5) ボールペン (5) リモートワーク (5) 教育 (5) 100円ショップ (4) ASUS (4) BENITOITE (4) ChatGPT (4) DIY (4) MobileGear (4) OSX (4) Pelikan (4) Photo (4) SteveJobs (4) テレワーク (4) ドラッカー (4) パスポートサイズ (4) 出雲 (4) 感動 (4) 色彩雫 (4) 超整理手帳 (4) Bard (3) Google (3) chrome (3) iPhone6 (3) iPhoto (3) iPod (3) lubuntu (3) アフィリエイト (3) カクノ (3) カスタム823 (3) カスタムヘリテイジ912 (3) ケンミンSHOW (3) スケルトン (3) ダイエット (3) トラベラーズファクトリー (3) ノマド (3) バーガーパソコン (3) ブルーインク (3) プラチナ (3) プロフェッショナルギア金 (3) ペリカン (3) ホワイトBB (3) ランチ (3) レギュラーサイズ (3) レビュー (3) 健康 (3) 写真 (3) 吉田松陰 (3) 対話型AI (3) 文化 (3) 松露 (3) 畑仕事 (3) 読書 (3) 韓国万年筆 (3) 2025年手帳 (2) 500円万年筆 (2) A6サイズ (2) Evernote (2) GoogleWorkspace (2) Koreanfood (2) LAMY2000 (2) M400 (2) MRI検査 (2) POWDERBLUE (2) Palm (2) Siri (2) TravellersNote (2) Twitter (2) Yosemite (2) firefox (2) fonte (2) iOS8 (2) ubuntu (2) お得情報 (2) じゃばらんだ (2) ほぼ日day-free (2) アイディア (2) オリンピック (2) カスタマイズ (2) クリスタル (2) クリスタルインク (2) グループウェア (2) ダイソー万年筆 (2) ハック (2) パイロットSUPER80 (2) フォルカン (2) プロギア (2) プロフェッショナルギア (2) ベニトアイト (2) ペリカン万年筆 (2) ペンクリニック (2) ペンホルダー (2) ホワイトトータス (2) マンスリー (2) ミューレックス (2) メモ帳 (2) レザータグ (2) ワールドカップ (2) 中小企業診断士 (2) 台湾 (2) (2) 大事なこと (2) 太字 (2) 学習 (2) 家族旅行 (2) 容量不足 (2) 幼稚園 (2) 情報技術者試験 (2) 新年 (2) 日帰り温泉 (2) 日経アソシエ (2) 早起き (2) (2) (2) 極細 (2) 病院 (2) 病院のムダ (2) 美巧14K (2) 英語 (2) 西武ライオンズ (2) 透明 (2) 野球 (2) 長刀研ぎ (2) 青墨 (2) 青系インク (2) 韓国中華料理 (2) 顧客体験 (2) 100円万年筆 (1) 1on1 (1) 1on1MTG (1) 1on1ミーティング (1) 2020年手帳 (1) ADSL (1) AdSense (1) Android (1) BB (1) BleuNuit (1) ChromeOSFlex (1) ECO (1) EF (1) Edix (1) Excel (1) FlashAir (1) Fonte万年筆 (1) GAS (1) GoogleForm (1) HERBIN (1) Imagefx (1) JEANSINK (1) JETSTREAM (1) M (1) M5 (1) Pilot (1) Platinum (1) RoyalBlue (1) SNS (1) TWSBI (1) Taccia (1) TimeMachine (1) WatermanBB (1) Wii (1) Youtube (1) cooker8 (1) eneloop (1) f (1) facebook (1) iOS (1) sailor (1) あいさつ (1) お役立ち (1) (1) つくしペンケース (1) てちょう (1) ふでDEまんねん (1) ほぼ日 (1) アドセンス (1) アドラー (1) アピカ (1) イルミネーション (1) インターネット (1) カスタム845 (1) カスタムヘリテイジ92 (1) カセットテープ (1) カフェ (1) カーボンブラック (1) キャップレス万年筆 (1) キャラクター (1) ゲーム (1) コンバイン (1) サッカー (1) サーカス (1) ジェットストリーム (1) ジーンズインク (1) ストーリア (1) スーベレーン (1) セーラーミニ (1) タイヤ交換 (1) デジタル (1) デジタルガジェット (1) デジタル化 (1) トラクター (1) トラベラーズノートカスタマイズ (1) ドライブ (1) ナイトブルー (1) ニンテンドーDS (1) ネット (1) ネット構築 (1) ノック式万年筆 (1) パイロット万年筆組立教室 (1) パウダーブルー (1) パスポートメモ (1) ビスコンティ (1) フリード (1) ブラックインブラック (1) ブルー (1) ブルーインパルス (1) ブルーブラック,ブルー系インク (1) ブルー系インク (1) プロギアピンクゴールド (1) プロフェッショナルギア銀 (1) プロ野球 (1) ペリカンターコイズ (1) ボーリング (1) ポケモン (1) マイクロ5 (1) ミクサブルインク (1) ミュージック (1) ミンクオイル (1) ライオン (1) ライオンズ (1) ラウンドライト (1) ラミー (1) ランチタイム (1) リカバリー (1) ルール (1) レンブラント (1) ワーケーション (1) 七夕祭り (1) 万年筆分解 (1) 万年筆改造 (1) 万年筆紹介 (1) 三国志 (1) 中字 (1) 中目黒 (1) 乾く (1) 休活 (1) 信頼 (1) 修理 (1) 入間基地航空祭 (1) 内面 (1) 写真の同期失敗 (1) 初日の出 (1) 司馬遼太郎 (1) 同日切替不可 (1) 同級生 (1) 国際貢献 (1) 夕焼け (1) 外見 (1) 夜空 (1) 奥多摩 (1) 子育て (1) 季節 (1) 学校 (1) 富士山 (1) 川原 (1) 幸せ (1) 強い日本 (1) 応用情報技術者試験 (1) 手作りマスク (1) 手帳総括 (1) 断捨離 (1) (1) 日本の会社 (1) 日経WOMAN (1) 日韓交流 (1) 日韓友好 (1) 日高 (1) 明治クッカー (1) 明治維新 (1) 映画 (1) 景色 (1) 木軸 (1) 業務効率化 (1) 機能美 (1) (1) 気遣い (1) 江ノ島 (1) 沖縄 (1) 海松藍 (1) 深海 (1) 無印 (1) 無印良品 (1) 牛乳屋さん (1) (1) (1) 立体マスク (1) 紺碧 (1) 給湯器設置工事 (1) 美しい風景 (1) 考え方 (1) 耕運機 (1) 自作 (1) 自転車 (1) 英会話 (1) 英語学習 (1) 草刈り機 (1) 蒼墨 (1) 視点 (1) 言志四録 (1) 試験勉強 (1) 趣味 (1) (1) 都市ガス (1) 鎌倉 (1) 韓国ドラマ (1) 韓国万年筆インク (1) 韓国語 (1) 飯能 (1)