2014/01/30

プロフェッショナルサラリーマン を読んで

「なぜかほめられること」は、自分の強みである可能性が高い。
→ 自分では簡単だと思っている。しかし、他人は意外とそうではない。
・「その人ができないこと」は、自分の長所。
→ 他人ができないことに気付けること自体が、自分の強み。できないことをさりげなくフォロー。
・社内で何かを初めてマスターした人になれば、その分野で第一人者。
→ 社内でナンバーワンになれるものを探す。複合キーワードでも可。

2014/01/28

トラベラーズノート 3ヶ月経過

トラベラーズノートのレギュラーサイズを購入、使用開始して3ヶ月。
今はA6サイズ。
超メモ術ノートとKOKUYOのキャンパスダイアリーがメイン。









2014/01/24

マニュアル作りは根気

属人的業務排除、品質の均一化のため業務マニュアルを作成中。

まずは自分で実際に業務を行ってからマニュアル作りに入る。
自分なりに理解する必要がある。
作り始めながらさらに業務の理解を深められる。

頭と神経を使うので一日の終わりにはやり切った感があって、
とても残業する体力、気力はない。

野帳2冊目終了


 #野帳 2冊目終了。
 #TRAVELERSNOTE カバーに挟んで使う次のノートはA6サイズのコクヨキャンパスノートに戻る。

野帳はそのまま使うのがいいね。
いまの手帳術では当面野帳は使わなくなる。

スクラップブックよろしくいろんな紙を貼り付けたので厚みが増した。
生きてきた証のようなもの。

使い終わって「終了の儀」。

使い始めと終わりの日をマスキングテープに書いて背表紙に貼る。
カモ井のテープは書きやすく貼りやすくてイイね。
見やすいし。


2014/01/21

トラベラーズノートと野帳

 #Travelersnote にハードカバーの #野帳 は、 #超メモ術 でパッと開くには扱いづらい。
それで書く量が減ってきた?

トラベラーズノートカバーと一緒に使うのは柔らかい表紙が良さそうだ。
次はA6キャンパスノートに戻るか。



左はスケジュールノート




価格:3,888円
(2014/11/13 07:06時点)
感想(55件)



2014/01/13

おいしいからといって




誕生日のお祝いに母が夕食をごちそうしてくれた。
和食のバイキング。

今日は食べ過ぎないように少なめに盛り付けたが、結局食べ過ぎ。
久々に満腹の苦痛を味わう。

せっかくの美味しさも半減。
反省。


2014/01/08

マスキングテープを活用

 #bungu #手帳 

むかし家の壁にペイントする時に白いマスキングテープを買ったことはあったが、文具としては初。
100円ノート術、奥野さんおすすめのメーカー「カモ井」のがLoFtにあったのでそれを選んだ。



しっかりくっ付いて油性マジックもにじまずに書けた。
目的は以下のとおり。



昨日はダイソーのはがせるラベルを買って貼り付けたが硬くて背表紙に合わせてしっかり張り付かなかった。
マスキングテープは柔らかいのでしっくりきて見やすい。

2014/01/03

家族旅行とトラベラーズノート

 #手帳 #Travelersnote #トラベラーズノート #旅 

トラベラーズノートを持って久しぶりに家族旅行に行って来た。
往復472.3kmの旅。




伊豆半島をほぼ一周し、御殿場「時之栖」でイルミネーションを見て中央高速で戻って来た。
年末の高速は空いていて気持ちよく走れた。まったく渋滞なし。
行きの小田原を過ぎたところだけ混んでいた。
道路の合流点で構造的な問題と思われる。


ひなびた民宿にしたが、豪華な海の幸を美味しくいただき、貸切風呂に息子と一緒につかってゆっくりした時間を過ごした。
















朝は宿から海を眺めながらの朝食。

















宿を出て、下田の海中水族館でアシカやイルカのショーを楽しむ。
その前に昨日乗れなかった下田の遊覧船のところまで行ったが、あいにく強風のため欠航だった。


イルカのショーでは、
今回初めてiPhoneの連射で撮影して見た。
ぶれずに綺麗に撮れてる。






南伊豆の海岸線道路は山の中腹が多く、よくぞこんなところに道を作ったと感心。
夕陽が沈む頃に走るとまた違った景色が見られそうだ。

















また来よう。

旅の記憶を残しておくためにパンフレットやチケットを取って置く。
妻と娘はほぼ日手帳に残すために。
私は野帳に。

下田のロープウェイではスタンプがあったので野帳に押しておいた。
またひとつ旅の楽しみが増えた。



















[共有ボタン]