2007/12/18

電話をすると

妻にかけたはずが息子が取った。
それも携帯で。
横から見てスライドさせて電話を取るのがわかったようだ。
それにしても3歳ですごいな。
息子も自慢げな顔をしていたそうだ。
久しぶりに早めに帰って皆で食事。
娘はスープがおいしいと言って、鍋をたくさん食べていた。

2007/10/29

月に一度の

食事当番。
作るものは決まってカレー。
まだ、他のレパートリーはない。

作ると行っても野菜も肉もカレーのルーももともとの原材料は神様から与えられたものを人間が改良したもの。
人間が創ったものは何一つない。

その神様が創って人間が改良したものを混ぜ合わせる役割をしただけのこと。
たいした事ではない。
昨日はやっと念願のフルーチェを作った。
これも創った訳ではない。以下略。

家族は美味しいと行って食べてくれるのでそれで満足。
妻も満足。

2007/10/21

ボールを蹴っただけなのに

筋肉痛だ。
なさけない。

準備体操、ストレッチをしなかったせい?
妻はストレス解消したそうだ。

お湯側の栓が壊れて水しか使えなかった洗面台をやっと買い替えて設置。
だいぶ時間がかかってしまった。
Yさんお疲れさまでした。

三面鏡になっていて新しくてきれいでとても気持ちいい。
次はトイレの改修?

その前に必要なものが・・・。

2007/09/13

国連の問題点

どこかの党首が国連の決議に従うと言っているが、そもそも国連に問題点があるのをご存知だろうか。
その一つが、国連憲章の以下の条項だ。
中華人民共和国とロシアは常任理事国ではない。と、いうことだ。

中華民国は台湾の事だし、
ソ連は崩壊して存在しない。

中華人民共和国とロシアは常任理事国ならばなぜ国連憲章を改訂しないのだろうか。
大いなる疑問だ。

第5章 安全保障理事会

【構成】
第23条

  1. 安全保障理事会は、15の国際連合加盟国で構成する。中華民国、フランス、ソヴィエト社会主義共和国連邦、グレート・ブリテン及び北部アイルラン ド連合王国及びアメリカ合衆国は、安全保障理事会の常任理事国となる。総会は、第一に国際の平和及び安全の維持とこの機構のその他の目的とに対する国際連 合加盟国の貢献に、更に衡平な地理的分配に特に妥当な考慮を払って、安全保障理事会の非常任理事国となる他の10の国際連合加盟国を選挙する。

批判ばかりのひと。

安倍総裁を支えられず批判ばかりしていた自民党議員の責任も大きいと思います。
自分たちが選んだ総裁であり、首相であることを忘れ、都合がいいときは応援し、ちょっと立場が悪くなると、安倍さんばかりを批判するのは筋違い。

まず自分たちが反省すべきです。

まわりの出来損ないの大臣たちが悪いのに安倍さんばかりを責めるのはおかしい。
自分の主君を支えられないのは自分が無能であるのがわかってないのか!

批判ばかりの人たち。
苦労している人を助けられない人たち。
人の情というものを感じられない。

信用できません。

そういう人は、民主党だろうが、自民党だろうがです。

声を詰まらせてた渡辺さんや山本さん。
大変だったろうと気遣う野中さん。

政治信条などは詳しく知らないが、人間的には信頼できそうですし、好感が持てます。
情のある人たち。

非難承知で非常識なところで辞任されましたが、この辛さはご本人しかわかりません。
非難できるひとは天国にいるお父様だけでしょう。

ご苦労様でした。
ゆっくり休んでください。

2007/08/19

レインボーブリッジ

行きは間違えなかったが帰りは間違って高速に乗ってしまった。
右側に行けばよかったのにわかりづらい。
ナビもあまり役に立たないことがわかった。

せっかく乗ったので700円で行ける所まで、戸田南で首都高を降りた。
2008年からは距離ごとで値段が変わるようだ。

2007/08/14

お盆

お盆と言っても会社は休みではない。
と、言っても先週一週間は夏休みで韓国に里帰り。

ご先祖様のお迎えには間に合わなかったが、迎えたあとにお線香をあげた。

17時過ぎには会社を出た。
実家でおはぎを食べて、妻と買い物。

早く帰るのは家族のコミュニケーションができていい。
新しい携帯の設定変更も母に教えたり、娘の位置情報登録をしたり。

2007/07/14

オンラインゲーム

娘が友達から聞いて来てやりたいから設定してとお願いされた。
頼まれた事はやってあげたいが、見てみたら男の子が好きそうなゲームだ。
剣を持って闘うやつだ。
残念ながら父、母ともに却下だ。

明日はピアノの発表会だというのに。
素直に従う娘でした。

なかなか言う事を聞かないのは息子。

2007/07/04

孝行息子

息子が火傷を負った。
脇腹の皮がむけて結構ひどい。
相当痛いはずだ。

それなのに、親を心配かけまいとしている。
祖父と一緒にいた時に事故は起こった。

普通ならひとのせいにするだろうに、心配しているおじいちゃんに「ごめんね」と、いっといてと妻に言ったそうだ。
自分も痛いはずなのに。

私だったら人を責めていただろうに。
けなげに大人の心配をする小さな息子。
そんな姿勢に我ながら感動した。
えらいぞ!

子供たちはたしかに何かが違う。
いいものを持っている。
このままいい子に育ってほしいものだ。

2007/07/02

子供に対する愛情

特に娘に対して父親らしく、優しくできていない自分がいる。
頭でわかっていてなかなか直せない。
娘が傷ついていないか、寂しい思いをしていないか心配になる。
娘と二人だけでどこかへ出かけるとかやはり必要なんだな。
釣りに行きたいと言っているので昔使っていた釣り道具を探してみるか。
休みの日は平日の疲れがたまってなかなか動き出せない。
何とか乗り越えないと。

2007/06/25

土日は母親なしで

子供ふたりの面倒を見た。
母親がいないことで泣いたり騒いだりはしなかった。
素直に言う事も聞いて風呂に入れて寝かしつけて。
あまり怒る事もなく穏やかでいい父親で過ごす事ができた。

日曜の朝は子供会の廃品回収。
下の子が早く起きてしまい、留守番しててといっても一緒に
行くというので子供二人連れで近所の廃品はないか見て回り
その前は子供二人の弁当つくりと慣れない事をやった。

娘が手伝ってくれるのでそんな大変ではなかったが、私が
妻がいないのが寂しくて辛かったなあ。

父子家庭では生きて行く自信はない。と、いうことはよく
わかりました。

2007/04/10

入園式当日


先生の話はそっちのけで、ぜんぜん話を聞くのではなく
ブロックで遊ぶのに夢中。
机ではじっと座っていられたね。

入園式

いよいよだ。
しかし、まだオムツは取れていない。
うんちしたと言えるようになった。
次はうんち出るって言えるようになるといいんだけど。

幼稚園の先生には迷惑をかけることになる。
先生がしつけをすることではないから。

2007/03/25

幼稚園の準備

4月から息子は幼稚園。
巾着袋、お母さんバック作りは私の仕事です。

昨日はミシンを使って作りました。
まあまあそれなりのできです。

お母さんバックは初めて作りました。
ちょっと厚めの布(キルティング素材)でしたが手提げ部分の
表裏付け間違いで直したりして、内ポケット付きで完成。

余った布で作ってあげられなかった娘の分も作りました。
だんだんうまくなったので次は妻の分を作る時は完璧かな?

2007/03/21

おいしい顔はどんな顔?


子供はおいしいものを食べてるといい顔してますね。
それにしてもミニストップのソフトクリームはバニラは
おいしいんですが、もう一種類の方はいつも外れです。
今回はキャラメルでした。

2007/03/12

映画の趣味

「親切なクムジャさん」、「逆境ナイン」、「M-I−III」
半額日を利用して借りて来て妻と一緒に見た。
趣味があわないようだ。

ちょっと寂しい。

韓国映画は話題になったということで妻が借りた。
あとの2つは気になっていたので私が借りた。

「M-I−III」は3部目ではあったが、割と楽しめたが、つまらないそうだ。
ラビットフットが明らかになっていないから4がありそうだが。

つまらないというんじゃ・・・。

2007/03/02

マッキントッシュ

娘がペンタブレットを使いたいというので、昔使っていたパフォーマ6210を
引っ張りだそうと思う。
なくなった祖母が買ってくれたものだ。
なぜそんな古いものを使うかと言えば、ペンタブレットも古いから。

2007/02/09

ひとり

オンマが頭が痛いと先に寝てしまった後に会社から帰宅。
ひとりで食事はやっぱり寂しいね。

2007/02/06

幼稚園の説明会

土曜日は幼稚園の説明会だった。
子供にとっては体験入学。
なかなか友達の輪には入って行けない息子。
先生に従ってお遊戯もできないはずかしがりや。
ちょっと心配。
私に似たんだね。
4月から大丈夫かな。

2007/02/01

躾の違い

娘の時は厳しく叱れば最後には言う事を聞いていた(良い悪いは抜きで)。
息子はどんなに叱っても効き目がない。
誉めると喜び、できるようになる。
娘の躾、間違ったかな

2007/01/24

幼稚園



行くのが楽しみな息子。
まずはひと安心。
制服代が高いのが親として辛いとこ。

2007/01/23

オムツはいつとれるだろうか?

3歳になったが、いまだにおむつ。
おしっこもうんちもトイレで使用としない。
親の責任が大きいのは間違いないが。

おしっこはトイレに座らせればできるが、うんちはしない。
ある日突然やるようになりそうな気がするが。

ほめるのが上手でない親が果たしていつ息子にトイレを教えられるだろうか。
4月から幼稚園が始まるのにだ。

2007/01/05

息子3歳の誕生日

ケーキの食べっぷりがいいのはお姉ちゃんと同じだね。
違うのは気が強いところか。
4月から幼稚園なんだけど、それまでにおむつがとれるかが心配だ。

[共有ボタン]