2015/10/20

#パイロット万年筆 #SUPER80 あのインクカートリッジが使えて50年ぶりに復 活!?

50年以上前の万年筆
パイロットSUPER80
黒のボディにゴールドのキャップ。



実家の仏壇の引き出しに眠っていた。
とっても軽い。



プラチナの洗浄液で一晩クリーニング。朝には液が真っ黒になったくらい。
キレイになりました。

この万年筆はカートリッジ式ではなく、インク吸入式のようだが、あいにくその部品がなくなっていた。



カートリッジが使えるかとパイロット製(写真の上の物)を無理矢理差し込んでみたらサラサラとかけたが、ちょっとネジの部分にヒビが入るは、ネジがちゃんと閉まらないはで、きれいに収まらず断念。

そういえば昔、筆DEまんねん用に買ったセーラーのカートリッジはどうかと思い、差し込んだら、なんとピッタリ!

筆DEまんねんはなくしてしまったが、カートリッジは捨てないで良かった。
それにしてもカートリッジのインクは何十年経っても使えるものなんだとわかった。



こちらも問題なくサラサラと滑らかに書くことができた!
あとはインク漏れがなければこのまま使えそうであることがわかった。



この万年筆は何年ぶりに眠りから覚めたのだろうか…



2015/10/13

#日経アソシエ 2015年11月号 特製 #万年筆 を買って使って見た

万年筆本体とインクカートリッジひとつが付録として付いている。
万年筆はダンボール製の箱に入っていた。



ばらばらにしてみた。



インクカートリッジはブルーブラック。
一番好きな色。
ただしメーカーによってだいぶ違うらしい。

事前に調べたところ、このカートリッジのタイプはヨーロッパタイプということがわかり、日本ではOHTO(オート)が同じタイプで使えるようだ。
ヨドバシドットコムで6本入りを200円程度で買えるのがわかって安心して購入した。

参考にさせていただいたのは、ZEAK(じーく)さんのサイト「私的電脳小物遊戯」




先が細い方から差す。
思った以上に力がいる。



差してすぐにインクが出た。



インクの出が良すぎてちょっと乾くのを待たないといけない。
プラチナのブルーブラックより明るい色だ。



さっそく一昨年の日経アソシエの付録である愛用中のペンケースに仲間入り。









2015/10/06

#読書 人生を変えたければ「休活」をしよう!

人生を変えたければ「休活」をしよう!
図書館で目にとまったので借りて読む。

著者の大田さんはたまに雑誌などで手帳の記事を書いている方であり、Facebookで手帳関連のグループも運営されていて私もメンバーになっている。
ちょっと「超・愛妻家」と自称しているのはどうかと思うが。

休活ってなんだろうと思って読んでみたら、休みの日をいかに活用するかという内容だった。

休みの日にはダラダラと無駄に過ごしてしまうことが多い。
人生は短い。
有意義に過ごした方がいいに決まっている。

何をすれば良いか?

まずは簡単なことでもいいから好きなことをやってみる。
億劫がらずに人との関わり合いを持つ。

私が苦手なのは人に会うこと。

とりあえず、Facebookで興味がありそうなグループに参加してみた。
これならそんなに気を使わないで済む。

すこしずつやりたいことを整理してチャレンジしていこうと思う。


2015/10/02

REUDOのキーボード使いやすい

REUDOのキーボードを持ってきた。
外で使うのはほとんどない。
(家でもほとんど使ってないが・・・)

いったんBluetoothの設定をしておけば電源オンですぐ使える。

いまは、ダイエーの休憩所でiPhoneにつなげて打っている

ポメラも持ってるが、使わなくなってしまって久しい。

ちょっと残念。

まあネットにつながらず、ひたすら文章が打ちたくなったら使えるのであまり気にしてはいない。

このREUDOのキーボード、あまり使っていないのもあるが、まだ電池交換をしたことがない。

結構長持ち。

何か打ち込みたい内容でもあればこうして持ち歩くのもいい。
とりとめもなく、取り敢えず持って来たので使ってみた。



[共有ボタン]