いつもお世話になっている牛乳屋さんのサイトを参考に設定してみました。
1.設定方法
参考にしたのは、こちら。
2.スクリプト
スクリプトはこちら。
--------------------------------------------------------------------------
function sendform(e){
var items = e.response.getItemResponses();
var msg = '';
for (var i = 0; i < items.length; i++) {
var item = items[i];
var q = item.getItem().getTitle();
var a = item.getResponse();
msg += q + ': ' + a + '\n\n';
}
GmailApp.sendEmail('メールアドレス入れる,メールアドレス入れる', 'メールが来るときの件名入れる', msg);
}
--------------------------------------------------------------------------
3.差出人設定
このままだと、フォームの作成者のメールアドレスが差し出し人になるということで、差出人を変えるにはどうしたらよいか、「GmailApp.sendEmail」を調べる。
GmailApp.sendEmail(address, subject, body, options) のように4番目に引数を設定できることが判明。
送信元のアドレスを指定する場合は、
{ from: '差出人メールアドレス入れる' };
送信元の表示名を指定する場合は、
{ name: '差出人名入れる' };
上記スクリプトの以下の部分を自分なりに修正してみる
--------------------------------------------------------------------------
GmailApp.sendEmail('メールアドレス入れる,メールアドレス入れる', 'メールが来るときの件名入れる', msg);
--------------------------------------------------------------------------
修正した内容は以下のとおり
見やすいように改行を入れる
--------------------------------------------------------------------------
GmailApp.sendEmail('メールアドレス入れる,メールアドレス入れる', 'メールが来るときの件名入れる', msg,
{
from: '差出人メールアドレス入れる' ,
name: '差出人名入れる'
});
--------------------------------------------------------------------------
記述の仕方は以下を参考にした
添付ファイルやCC、BCC、返信に関する設定も可能なようだ。
これで完成だが、スクリプトを実行するときの注意事項があった。
4.注意事項
差出人メールアドレスを指定する際は、実行したアカウントの持つアドレス・エイリアス以外は指定できないとのこと。
フォームの作成者のアドレスか、エイリアスということなので、エイリアスとして登録をした。
5.まとめ
差出人メールアドレス付きのスクリプトの完成形はこちら
--------------------------------------------------------------------------
function sendform(e){
var items = e.response.getItemResponses();
var msg = '';
for (var i = 0; i < items.length; i++) {
var item = items[i];
var q = item.getItem().getTitle();
var a = item.getResponse();
msg += q + ': ' + a + '\n\n';
}
GmailApp.sendEmail('メールアドレス入れる,メールアドレス入れる', 'メールが来るときの件名入れる', msg,
{
from: '差出人メールアドレス入れる' ,
name: '差出人名入れる'
});
}
--------------------------------------------------------------------------