いま、そのLubuntuのバーガーパソコンからブログを書いている!
参考にしたのは、こちらのサイト。
イメージファイルはMacでダウンロードしてCD-RWに焼いた。
MacでもisoファイルをそのままCDにできることも今日知った。
さっそく、いきなりだが、そのままインストールしようとした。
残念ながら「パニック」と英語表示のエラーが出て止まってしまった。
次に、ライブ起動するか試してみることにした。
日経Linux2014年4月号のUbuntu13.10でも、同じようにライブ起動しようとしたが、モニターのドライバーが対応していないという英語のメッセージで止まってしまっていた。
Ubuntuでだめならもっと軽いLinuxで、チャレンジして見ようと上記にあるサイトが目にとまって紹介しているとおりにやってみたわけである。
無事ライブ起動できたので、これでひと安心。
デスクトップ上のインストールアイコンをダブルクリックしてインストール開始。
途中フリーズしたかと思うくらい遅い時もあったが、無事終了。
いまこうして入力している。
日本語入力ができず、右下のタスクバーにあるアイコンをクリックしてみたら、2種類あってもうひとつの「Anthy」というのに切り替えたら無事日本語で入力もできるようになった。
ソフマップのバーガーパソコンは2006年2月に買ったWindowsXP_HomeEditionのもの。
サポートが切れたのでLinuxで再生できるならまだ使えるので、やってみてよかった。
無事使えるようになって気分晴れ晴れ。